研究室の歴史

2021年度

  • ダミアン コワルスキ博士が離任されました.
  • 卒業生
    (博士)鄭 成佑,佐藤 優樹
    (修士)秋元 克哉,西本 政弘,増田 凌也,山本 涼太,森 孝洋,矢藤 雄也

    2020年度

    卒業生
    (博士)Wang Ning, Laras Fadillah
    (修士)池浦 惇平,桜庭 健佑,西村 真一,高野 辰幸

    2019年度

  • 九州大学より,北野 翔 特任助教が着任されました.
  • 博士研究員として金 淸博士が着任されました.
  • 朱 春宇 特任助教が中国鉱業技術大学に教授として異動されました.
  • 金 淸博士が帰国されました.
  • 卒業生
    (博士)金 淸
    (修士)小林 ひかる,齋藤 美玖,高田 愛実,山田 直史
    (学士)RANDRIANASOLO FALITIANA

    2018年度

  • 小山 輝博士が離任されました.
  • 卒業生
    (修士)井上 智裕,高世 健太郎,和田 啓佑
    (学士)蓮尾 直洋

    2017年度

  • 小山 輝博士,中山 勝利博士が博士研究員として着任しました.
  • 中山 勝利博士が名古屋大学に異動しました.
  • 卒業生
    (博士)中山 勝利,倉 千晴,尾形 浩幸
    (修士)菊谷 和正,春日 敦史,山口 智之

    2016年度

  • Dr. Damian Kowalski が博士研究員として着任しました.
  • 卒業生
    (博士)Khurram Rao Shazard
    (修士)岡崎 侑杜,小林 泰星,黒田 孝亮,坂下 良介,冨澤 良亮,松浦 志紀

    2015年度

  • 朴 秀吉 教授(韓国忠北大学校)が客員教授として着任されました.
  • 辻 悦司 助教が鳥取大学工学部に異動されました.
  • 朱 春宇 特任助教が着任されました.
  • 卒業生
    (博士)髙野 裕之
    (修士)井上 佳士,小林 康平,小林 昌平,野田 裕之,平賀 拓也
    (学士)國井 有生佑,赤根 幹太,藤本 翔

    2014年度

    卒業生
    (博士)紺野 祥岐
    (修士)木村 大樹,中山 雄貴,山崎 壮矩,倉 千晴,中山 勝利

    2013年度

    卒業生
    (修士)大庭 博司,呉 冠文,佐藤 妃奈,衡田 直人

    2012年度

    卒業生
    (博士)Ye Ke
    (修士)石塚 雅敏,掛田 興,田口 宜瑛,野中 亮

    2011年度

  • 辻 悦司助教が着任されました.
  • 卒業生
    (博士)小野 昭二,SANTOSH Sah,YANG Shu
    (修士)恒川 聡,三澤 貴浩
    (学士)松本 拓弥

    2010年度

  • 青木 芳尚 助教が准教授に昇任されました.
  • 卒業生
    (博士)小山 瞬
    (修士)小川 幸太,小宮山 正造,寺岡 匡伸,原田 明寿,Ye Fan,福永 悠希

    2009年度

  • Dr. Damian Kowalskiが独 エルランゲン大学に異動されました.
  • 朴 秀吉 教授(韓国忠北大学校)が客員教授として着任されました.
  • 卒業生
    (博士)Tauseef Tanvir
    (修士)立野 靖博,堀口 匠
    (学士)平田 周平

    2008年度

    卒業生
    (修士)植村 元宣,三浦 吉幸

    2007年度

  • 伏見 公志 助教が先端材料化学研究室の准教授に昇任されました.
  • 青木 芳尚 助教が着任されました.
  • 卒業生
    (修士)山本 隆登志,桐生 雅彦,及川 祐樹
    (学士)石本 真之,小林 夏子

    2006年度

  • 幅崎 浩樹 教授、伏見 公志 助教体制になりました。
  • 卒業生
    (修士)小笠原 健,中島 美穂,長沼 淳
    (学士)山本 俊佑