2022.11.08-09
愛知工科大学で開催された第37回ARS三河コンファレンスにて,江口 知臣(B4)が優秀講演賞を受賞しました!えぐいて!!!
2022.09.30
Tang Chunmeiさんが,博士(工学)の学位を取得し,帰国されました。ありがとうございました!
再見!!!
2022.08.01
高野さん(2021年修了)の論文が,ACS Appl. Surf. Science誌に採択されました!松矢(M1)も頑張りました!!!
2022.06.14
ライラックセミナーにて実施されたポスターセッションにおいて、本橋(M1)が最優秀ポスター賞を受賞しました!
おめでとうございます!
2022.04.01
新たに,江口 知臣,長坂 勇汰,西澤 圭太,前田 凌佑が配属されました。
2022.02.07-10
修士論文・卒業論文審査に,秋元,西本,増田,森,矢藤,山本,首藤,高橋,永江,本橋,松矢が参加しました.
ご指導・審査いただいたすべての先生方に,深く御礼申し上げます.
2022.01.28
化学系学協会北海道支部2022年冬季研究発表会にて秋元さん(M2)が最優秀講演賞、森さん(M2)が優秀講演賞に選出されました!
おめでとうございます!
2022.01.27
D3佐藤と鄭の公聴会・学位授与審議員会が行われました。
2022.01.04
本日より研究活動再開です。本年もよろしくお願いいたします。
昨年分の研究業績を更新しましたぜひご覧ください
2021.12.8
ARS2021研究発表会にて、西本(M2)が発表しました。
2021.12.1
北海道大学DX博士人材フェローシップに鳥海(D3)が採用されました。
2021.11.10
森(M2)の表面技術協会第144回講演大会における講演が,優秀講演賞に選出されました!
これまで難しいとされてきたチタン系金属表面の超撥油化に成功し,その功績が認められたものです。おめでとうございます!
2021.09.30
Solid State Proton Conductors(SSPC-20)にて、鄭(D3)と鳥海(D2)が発表しました。
2021.09.22
桜庭さん(2021年修了)の論文が,ACS Appl. Mater. Interface誌に採択されました。
また,カバーピクチャーにも選定されました。おめでとうございます!
2021.09.16,17
表面技術協会第144回講演大会にて、森(M2)と山本(M2)が発表しました。
2021.09.08
2021年 電気化学秋季大会にて、佐藤(D3)が発表しました。
2021.09.02
鄭さん(D3)の論文が,Adv. Energy Mater. 誌(IF=25)に採択されました!
水素膜型燃料電池の低温作動環境下における、高出力化機構について計算科学と実験化学の両方からアプローチした論文です。おめでとうございます!
2021.07.19
西本くん(M2)の論文が,ACS Sustainable Chem. Eng. 誌に採択されました。
また,カバーピクチャーにも選定されました。おめでとうございます!
2021.05.31
ダミアン コワルスキ先生が,北大での任期を終え,ワルシャワ大学に帰任されました。
ダミアン先生には,長きにわたり研究室を支えていただきました。今まで本当にありがとうございました!
またどこかでお会いしましょう!Bardzo Dziekujemy!!
2021.04.01
新たに,田 在援,首藤 魅,高橋 拓也,永江 樹生,本橋 洋也,松矢 陽哲が配属されました。
2021.03. 25
Laras Fadillahさん,池浦 惇平さん,桜庭 健佑さん,西村 真一さん,高野 辰幸さんが学位授与されました。また,4年生が学士(工学)を授与されました。卒業おめでとうございます。新天地でのみなさまのご活躍を心よりお祈り申し上げます。
2021.02.08-12
修士論文・卒業論文審査に,池浦,桜庭,西村,高野,朱,遠藤,神谷,田鎖,藤田が参加しました.
ご指導・審査いただいたすべての先生方に,深く御礼申し上げます.また,西村の発表が大塚賞に選ばれました.おめでとう!!
本研究室から大塚賞受賞講演が選ばれるのは5年連続です!!!!
2021.01.26-27
化学系学協会北海道支部2021年冬季研究発表会にて,西本,高野,桜庭,朱,遠藤,西村が発表しました.お疲れ様でした.
2021.01.04
新年あけましておめでとうございます。今年も研究室一丸となって精進していきます。
ご指導ご鞭撻のほど,どうぞよろしくお願いいたします。また,昨年の業績について更新しました。ぜひご覧ください。
2020.12.25
青木 芳尚 准教授が,電気化学会の2021年学術賞 を受賞されることになりました!!!!
おめでとうございます!!!!
2020.12.15
幅崎先生と当研究室の研究内容が,工学部広報誌 えんじにあRingに取り上げられました。
2020.09.24
Wang Ningさんが,博士(工学)の学位を取得し,帰国されました。3年間お疲れ様でした&ありがとうございました!
またいつかお会いしましょう(‘ω’)ノ
2020.08.26
株式会社オーエスデザインとの共同研究成果の発表「超撥水・超撥油材料の食品プロセスへの応用」が,(一社)日本食品工学会第21回年次大会にて優秀発表賞を受賞しました。
2020.07.13
井上 智裕さん(2019卒)の研究内容に基づき投稿した,滑水性表面に関する論文 “Fluorine‐Free Slippery Liquid‐Infused Porous Surfaces Prepared Using Hierarchically Porous Aluminum”が,Physica status solidi誌のカバーピクチャーに選出されました!おめでとうございます!!!
2020.06
幅崎 浩樹 教授が,電気化学会のフェロー に選出されました!
おめでとうございます!!!!
2020.06.02
コロナウイルス感染症の影響により,研究室を一時的に閉鎖していましたが,本日より限定的に研究活動を再開しました.
2020.04.01
新たに,遠藤 大介,神谷 尚輝,田鎖 玲子,藤田 柊哉,森 孝洋,矢藤 雄也が配属されました.
2020.04.01
ホームページをリニューアルしました.暫定運用なので,リンク切れ等まだまだありますが,ご容赦ください.
2020.02.28